
1
:2017/12/10(日) 22:35:46.64 ID:/9liCtcLa.net
【3年後】
プルルルル…
友人「なぁ…公務員試験ってどうやって勉強した…?
独学でいける…?」
俺「あっ(察し)」
友人「なぁ…」
俺「うーん…がんばれば筆記は通ると思うけど…
26歳だとちょっと厳しいかもね…」
友人「そっか…ありがと…また連絡する…」
ピッ
俺「(笑)」
プルルルル…
友人「なぁ…公務員試験ってどうやって勉強した…?
独学でいける…?」
俺「あっ(察し)」
友人「なぁ…」
俺「うーん…がんばれば筆記は通ると思うけど…
26歳だとちょっと厳しいかもね…」
友人「そっか…ありがと…また連絡する…」
ピッ
俺「(笑)」
2
:2017/12/10(日) 22:36:11.46 ID:/9liCtcLa.net
あれほど言ったのになあ
3
:2017/12/10(日) 22:36:28.25 ID:/9liCtcLa.net
給料だけに目が行くとこうなるねん
4
:2017/12/10(日) 22:36:28.31 ID:VaEnJJWV0.net
悲しいなあ
7
:2017/12/10(日) 22:37:18.60 ID:/9liCtcLa.net
高みの見物ですわや
9
:2017/12/10(日) 22:37:44.65 ID:DZnxf8QS0.net
地銀は今かなりきついからな
10
:2017/12/10(日) 22:37:52.50 ID:3UlofNNKd.net
銀行員で勝ち組は草
11
:2017/12/10(日) 22:38:04.69 ID:rhYzzMtf0.net
ワイ有能、公務員を嫁にする
13
:2017/12/10(日) 22:38:18.89 ID:Phvb+Pm2d.net
市役所勤務もピンきりって聞いたけど実際どうなん?
15
:2017/12/10(日) 22:38:34.57 ID:5b1inc6J0.net
公務員は休日出勤あるのとサービス残業あるのがクソ
23
:2017/12/10(日) 22:39:35.14 ID:LJEmIqWIa.net
>>15
あるじゃなくてしてるだけだろ
つけりゃいいだけ
>>15
あるじゃなくてしてるだけだろ
つけりゃいいだけ
39
:2017/12/10(日) 22:41:03.77 ID:5b1inc6J0.net
>>23
サービス残業はともかく休日出勤こんなに多いと思わなかった
民間大手行った友人は土日祝しっかり休めてる、休日出勤したこなんてほぼないと聞いてマジで公務員クソだなと思った
サービス残業はともかく休日出勤こんなに多いと思わなかった
民間大手行った友人は土日祝しっかり休めてる、休日出勤したこなんてほぼないと聞いてマジで公務員クソだなと思った
41
:2017/12/10(日) 22:41:26.46 ID:LJEmIqWIa.net
>>39
しゃーない
代休あるからええやろ
人少ないし
>>39
しゃーない
代休あるからええやろ
人少ないし
18
:2017/12/10(日) 22:39:07.41 ID:gbNe9R/Ka.net
メガバンのワイは?
21
:2017/12/10(日) 22:39:16.79 ID:LJEmIqWIa.net
ワイ「公務員うかった!」
半年後
ワイ「やめてーわ!」
半年後
ワイ「やめてーわ!」
28
:2017/12/10(日) 22:40:16.97 ID:xj5b7H7na.net
ええ…公務員ってそんないいの?
31
:2017/12/10(日) 22:40:30.86 ID:LJEmIqWIa.net
>>28
よくねーよ
よくねーよ
42
:2017/12/10(日) 22:41:39.92 ID:bGcw8QuD0.net
公務員が勝ち組だと思われるようになったらら終わりやね
57
:2017/12/10(日) 22:43:23.74 ID:0XqW8Td50.net
公務員がホワイトじゃないなら何がホワイトなんや
76
:2017/12/10(日) 22:46:01.24 ID:VBNXUUUX0.net
>>57
ワイのトッモは京阪HD総合職やが給料は良いし転勤もないしいうて激務でもないしで羨ましいわ
トッモ曰く単調すぎてつまらんらしいけど
>>57
ワイのトッモは京阪HD総合職やが給料は良いし転勤もないしいうて激務でもないしで羨ましいわ
トッモ曰く単調すぎてつまらんらしいけど
64
:2017/12/10(日) 22:44:34.62 ID:5b1inc6J0.net
>>57
普通に一流大手民間やろうな
JTとかクッソホワイト過ぎて泣きたくなった
普通に一流大手民間やろうな
JTとかクッソホワイト過ぎて泣きたくなった
74
:2017/12/10(日) 22:45:45.30 ID:aD9Y1/lJ0.net
>>64
JTなんて民間のなかでも狭き狭き門なんだからしゃあない
JTなんて民間のなかでも狭き狭き門なんだからしゃあない
82
:2017/12/10(日) 22:46:28.43 ID:0XqW8Td50.net
>>64
JTってそもそも元日本専売公社やんけ…
JTってそもそも元日本専売公社やんけ…
87
:2017/12/10(日) 22:46:47.24 ID:HdzDmunF0.net
>>64
面接で一服を薦められた思い出がある
面接で一服を薦められた思い出がある
60
:2017/12/10(日) 22:44:17.08 ID:0GOlOY820.net
銀行とか勝ち組のイメージだけどな定時に終わりそうだし
給料いいし
給料いいし
67
:2017/12/10(日) 22:45:05.12 ID:bl5gaXv+0.net
公務員は配属先ガチャ外したら終わりって聞いたで
78
:2017/12/10(日) 22:46:08.05 ID:1S4SEfiB0.net
>>67
意識低ければ出れる出れる
>>67
意識低ければ出れる出れる
72
:2017/12/10(日) 22:45:40.73 ID:1S4SEfiB0.net
金融は大量削減発表あったし
81
:2017/12/10(日) 22:46:22.19 ID:0oQcL8MU0.net
>>72
普通にいらん人間山ほどおるからな
無駄に高給やし
普通にいらん人間山ほどおるからな
無駄に高給やし
83
:2017/12/10(日) 22:46:35.03 ID:kxZX1ya90.net
地銀やったら地方公務員の方が上やろ
90
:2017/12/10(日) 22:47:22.89 ID:bSArD6j4M.net
重工設計ワイ、残業10でニッコニコ
110
:2017/12/10(日) 22:49:21.82 ID:0GOlOY820.net
エリートほど銀行員やぞ
134
:2017/12/10(日) 22:51:40.05 ID:1NCqBrqd0.net
>>110
田舎だと地銀と役所しかマトモな就職先ないしな
田舎だと地銀と役所しかマトモな就職先ないしな
115
:2017/12/10(日) 22:49:49.33 ID:8QGnHZ1e0.net
そもそも地銀で勝利確信なんて思うやついねえだろ
128
:2017/12/10(日) 22:51:02.12 ID:zjpJmL69a.net
わいのかみさんはこのパターンで
結局永久就職しはったでw
結局永久就職しはったでw
161
:2017/12/10(日) 22:54:18.17 ID:1NCqBrqd0.net
公務員になるなら今がチャンスやぞ
リーマンショックの頃と比べたら倍率下がってる
リーマンショックの頃と比べたら倍率下がってる
164
:2017/12/10(日) 22:54:50.04 ID:LJEmIqWIa.net
>>161
これはあるわ
でも結局最後は面接勝負やぞ
クズは入れん
>>161
これはあるわ
でも結局最後は面接勝負やぞ
クズは入れん
236
:2017/12/10(日) 23:00:58.66 ID:ipiImhSmM.net
地銀なんて今や統廃合の流れやのに
289
:2017/12/10(日) 23:06:07.56 ID:JAMl0CK50.net
高卒公務員が一番の勝ち組という事実
311
:2017/12/10(日) 23:08:27.18 ID:ILmF0C1c0.net
ワイナマポ担当、死にたい
62
:2017/12/10(日) 22:44:26.91 ID:5sIkxOgx0.net
社畜イッチ「残業ハァハァ…(年収400万)」
FXワイ「ポチッポチッ!w(借金2000万)」
お前ら…w
FXワイ「ポチッポチッ!w(借金2000万)」
お前ら…w
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512912946/