Quantcast
Channel: あらまめ2ch
Viewing all articles
Browse latest Browse all 24533

【驚愕】女子「飲み会で片付けしてたらアメリカ人男性に笑われた。日本なら…」 → → →

$
0
0





1 :2018/02/13(火) 13:50:12.07 ID:HJDqQsIG0.net

@montserrat5
米国人男性友人の家での飲み会で、お開きになり、ついお皿の後片づけを勝手に始めてしまった。
彼が飛んできて「何するの?」私「え?片づけ」彼「まさか皿洗いが趣味の人?ちがうよね?
やるならまず全員でジャンケンだよ」と笑って止められた。なんかハッとした。



3 :2018/02/13(火) 13:51:04.94 ID:t7iXzIvOM.net

人んちで勝手に皿洗い始めたのか

78 :2018/02/13(火) 13:59:36.25 ID:nJqUVXmMa.net

>>3
想像したら草


6 :2018/02/13(火) 13:51:12.11 ID:HJDqQsIG0.net

@montserrat5

飲み食いの後は女性が自然に片付けはじめ男性は当然のようにそれを見てる。
そう染みついてた。日本人だけの飲み会だったら「女子力やね」なんて言われてたかも。
でもその発想がない米国人の彼から見て「頼んでいないのに面倒を引き受けるナゾの人」に見えたらしかった。
クセってこわい…w



9 :2018/02/13(火) 13:52:06.71 ID:HJDqQsIG0.net

@montserrat5

米国人の叔父がいますが、彼が日本の親戚の集まりに来た時、
私がお酌をしようとして「そんなことしなくていいんですよ」と慌てたようにビール瓶を取りあげられたこともあります。
20歳頃でしたが、女らしさとして自分に染みついているものは一体なんぞや?
という疑念が生まれた瞬間だった気がします。


266 :2018/02/13(火) 14:29:09.02 ID:RiodYtGhp.net

>>9
米国人の叔父
ちょっと自慢してるよな

273 :2018/02/13(火) 14:29:55.74 ID:701uK1Gb0.net

>>9
これは女らしさじゃなくて日本人のマナー

289 :2018/02/13(火) 14:31:49.47 ID:xplHAVgKa.net

>>9
これ普通に男も飲み会でやらされるやつやん
男尊女卑の問題ではないわ

296 :2018/02/13(火) 14:32:13.47 ID:vy9hQi/Kp.net

>>9
ぶっちゃけ男でもされる躾や文化的マナー教育を性別に起因するものと錯覚してるだけだよな
そら男もそういう教育受けてるかなんて知りようがないのはわかるけど、誇るべきことではない

319 :2018/02/13(火) 14:34:31.40 ID:y5MgnPxd0.net

>>9
この外人叔父が日本文化知らんだけやん

643 :2018/02/13(火) 15:32:54.18 ID:82fOMvv3d.net

>>9
これ、男も女も関係なく半強制だぞ


12 :2018/02/13(火) 13:52:09.77 ID:rSu8MrpnM.net

友人の家なら友人がやるだろ
そいつも何でジャンケン提案してんだよ


20 :2018/02/13(火) 13:53:29.28 ID:lvxdkME80.net

なお日本人の女を食い散らかす模様


26 :2018/02/13(火) 13:54:15.60 ID:6YBG6q0Ya.net

文化の違いやぞ
押し付けがましいわ


30 :2018/02/13(火) 13:54:22.50 ID:lQ9KNFCMd.net

アメリカ人のことなんだと思ってんのこいつ


31 :2018/02/13(火) 13:54:47.37 ID:7sqps5aSd.net

自分の家で飲み会したらワイがやるわ
他人に勝手に台所入られたり色んなもの触られたくないねん


33 :2018/02/13(火) 13:54:52.91 ID:HJDqQsIG0.net

@montserrat5

米国人友達に「ジョシリョクってGirl power?日本にも女の子をempowermentする単語出てきたの?」と聞かれ
「abilityが近いかも。料理や掃除の能力の意味で使われる」と言ったら
「ハ?料理がGirl’s ability?なんじゃそら」と。うん…なんじゃそらだよなぁ…



81 :2018/02/13(火) 14:00:15.95 ID:Iiy6K2V1d.net

>>33
賛否はともかく、なんで女子力という言葉がもてはやされるのかを想像もできない、都合のいい解釈が出てきたら易きに流れる奴の典型

95 :2018/02/13(火) 14:01:43.50 ID:72Iod4SNr.net

>>81
勝手に女たちが言い出したのに文句つけてんのは草やわ


39 :2018/02/13(火) 13:55:39.98 ID:Mt7ea/+u0.net

私将おじさんにお酌されてご満悦
なお自分は一切お酌なんかしない


47 :2018/02/13(火) 13:56:17.76 ID:1LKIobZLa.net

そもそも女子力とか言い出したの女さんサイドやろ
それを今になって叩き対象にすんのか


56 :2018/02/13(火) 13:57:22.22 ID:Svr6Yu760.net

ホストがやれよ


61 :2018/02/13(火) 13:57:42.49 ID:PnFD2pk30.net

皿洗いというか男に媚びへつらうのが趣味なんやろ?好きにやらせとけよ
アメカスさんは空気読めないから指摘したみたいだけど


67 :2018/02/13(火) 13:58:29.95 ID:22COMLDt0.net

米国人男性「なんで女の子が掃除してるの?君の仕事はこっちの掃除だろ?(デロン)」

72 :2018/02/13(火) 13:58:51.12 ID:+SRjY5NZ0.net

>>67
グッポグッポ!


77 :2018/02/13(火) 13:59:31.93 ID:O6XentZf0.net

karen@penducer
2月11日
その他
返信先: @montserrat5さん
フォロー外から失礼します。
私はアメリカ人なんですが、今まで参加してきたハウスパーティーでは
自分の片づけをするという形でして、誰か一人に全部掃除を押し付けることはほぼなかったです。
もちろん否定するつもりはないですが、こういうのもあるんだなぁと同じ米国人同士の文化の違いに驚きました..



ガチのアメリカ人に否定されとるやないか・・・


86 :2018/02/13(火) 14:00:49.82 ID:TljJB6fia.net

女子力とかいう言葉作り出したのお前らやろ
女の敵は女なんだなあとしか


89 :2018/02/13(火) 14:01:06.38 ID:k69PU8FS0.net

最初のツイートだけなら良かったのに


90 :2018/02/13(火) 14:01:08.90 ID:h/hfeGeW0.net

アメリカ人なら食洗機を使うだろ


98 :2018/02/13(火) 14:02:15.62 ID:z97Mf6LX0.net

乱交パーティーでの出来事をつぶやくなよ


107 :2018/02/13(火) 14:03:28.15 ID:XxpoPLJw0.net

外人に夢見すぎやろ


112 :2018/02/13(火) 14:03:50.38 ID:sAsvJf3P0.net

いや人の家で勝手に皿洗いするなよ頭おかしいだろ


127 :2018/02/13(火) 14:05:34.93 ID:58MiUObrp.net

日本人に合わせてじゃんけんを提案してくれる聖人


131 :2018/02/13(火) 14:06:18.18 ID:0Il20yD6M.net

普通全員で片付けるよね


148 :2018/02/13(火) 14:09:03.56 ID:rvw/MjuTM.net

米国人「はいジャンケンで負けたから君がやってね!僕らは手伝わないよ!」


153 :2018/02/13(火) 14:09:59.27 ID:lvxdkME80.net

米国人「じゃんけんぽん





157 :2018/02/13(火) 14:10:23.05 ID:deMV3bQxa.net

アメリカ人の女性はちゃんと自立してるけど・・・


167 :2018/02/13(火) 14:12:48.07 ID:ot5g//6MM.net

やらされたわけでもなく勝手に始めて勝手にハッとしてて草


182 :2018/02/13(火) 14:16:41.15 ID:qPYbZoGL0.net

食器洗浄機の仕事を奪うな


210 :2018/02/13(火) 14:22:08.08 ID:701uK1Gb0.net

女に皿洗いとか風呂洗いはさせたくないけどな
なるべく手荒れさせたくないやん
料理とかはやってほしいけど


267 :2018/02/13(火) 14:29:15.63 ID:Emhsr0zLd.net

車は男が運転するものだと思ってるよな


297 :2018/02/13(火) 14:32:14.97 ID:9CObliS70.net

そら飲み会ではじめたらこういう話になるやろ


409 :2018/02/13(火) 14:48:53.34 ID:41tRJZ2yd.net

合コンとかの取り分けとかって男が女に頼んでるもんなんか?
それとも女が自発的にやってるんか?

452 :2018/02/13(火) 14:55:01.77 ID:IpOIdfp/M.net

>>409
今は男が率先して取り分けとる
女が取り分けることはあまりなくなってる


423 :2018/02/13(火) 14:51:02.30 ID:Emhsr0zLd.net

力仕事は男がやるべきやぞ


392 :2018/02/13(火) 14:46:16.12 ID:H9WZE+pRd.net

そもそもアメリカ人が言ったらそれが正解なんか?



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518497412/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 24533

Trending Articles